運動のため、通勤のため、というか、娘があまり自転車に乗らないから一緒に乗りたい、というのが理由。
どうせならロードバイクを買おうかなと思ったんだけど、娘のは22インチの変速なしキッズ自転車なので一緒に走るには性能差がありすぎ。
そんなこんなを考えて、結局クロスバイクにすることにした。外置きしかできないから高価なロードを買いにくいというのもあるんだけれど。
GIANTのESCAPE R3はポピュラーだし安いから最初に検討したんだけど、安いなりに色々付いてないし2020モデルに気に入った色もないし、なんかテカテカで嫌!となったので候補からフェードアウト。
ルイガノとかビアンキとかトレックはコンポの割に高いなぁ、と思っていたら、コーダーブルームとかいう聞かないメーカーのRAIL 700とかいうクロスバイクを見つけた。調べてみたらブランドはまだ浅いけどメーカーは結構老舗。
ランクは低いけどシマノコンポだし、お値段も手ごろ。何より気に入った色がある!というわけでこれを買おう。
ライトとリフレクターとベルとスタンドとペダルは付属……ほかに買うのは鍵とヘルメットとグローブは必須?
ボトルホルダーとボトルも欲しいし、そういや仏式バルブの空気入れ持ってないな……などと色々書きだしてみたら、工賃と用品で本体と同じくらい必要に。スポーツバイク初めてだから持ってないものが多くてねぇ。
結構な額になるので、冬ナスを待つかどうか悩ましいところ。
まあ、まだ2020モデルは入荷していないみたいだから、もうちょっと悩む時間はあるみたいだけど。
2019年11月07日
自転車を買おうと思う今日この頃
posted by ラクさん at 14:20| Comment(0)
| 自転車